<htmlday> イベント開催マップ

参加イベント数
0
延べ参加予定人数
0

<htmlday>当日は大盛況で終えることができました!

イベントを主催して頂いた方々、ご参加頂いた皆さんありがとうございました!

htmldayのサマリー

イベントの模様のすべての写真は、Google+イベントからご覧になれます。是非皆さんで当日の模様をアップロードしてください!

htmldayの結果は、htmldayのイベントのひとつとして開催された「W3C Developers Meetup Tokyo」にて、LTとして発表しました!(資料はこちらから

当日の盛り上がり紹介

全体的なものや、凸撃インタビューについては次の通りです。その他、個別のイベントの盛り上がりの模様は、各イベントの詳細から確認できます(掲載されていないものもあります)。

新たに掲載したいサイトなどがありましたら、こちらからお知らせください!

<htmlday>に参加して、日本のWebを盛り上げよう!

<htmlday>とは、日本全国でWeb制作者/開発者向けのイベントを同日に開催することで、日本のWebを一層盛り上げようという「お祭り」です。

<htmlday>で開催されるイベントは、誰でも開催することができ、誰でも参加することができます。
「Web制作/開発について考えよう!」(Think the HTML!)という想いがあれば、どんなイベントでも構いません(単なる飲み会でも!)。
賛同してくださったイベントには、<htmlday>特製ステッカーを差し上げます。

<htmlday>の発端は、東京において、Web技術者向けの大きなイベントが同時開催されることを知ったことでした(W3C Developer MeetupTest the Web ForwardBuild Insider OFFLINE)。 これらのイベントに大なり小なり関わることになった私たちhtml5jは、これらを競合イベントとするのではなく、「手を取り合って日本のWebを盛り上げる」という取り組みにしたいと考えたのです。

もしよければ<htmlday>に参加して、日本のWebを盛り上げるために、あなたのお力を貸してください。

今後も一緒に、日本のWebを盛り上げていきましょう!

この<htmlday>を機会にいろいろなコミュニティと連携したり、新しいコミュニティが生まれたりするきっかけになればと思っています。また、この取り組みが今回だけで終わるのではなく、今後も続けていくためにも、繋がりを持ち続けていきたいと考えています。

一緒に日本のWebを盛り上げていくためにも、よろしければ、今回<htmlday>に参加されたコミュニティ同士を繋げるメーリングリストにご参加ください。もし、この機会に新しくコミュニティを立ちあげたいという方がいらっしゃれば、html5jの名前を利用して頂いても構いません(例えば、「html5j 東京」など。その際は、ご相談ください!もしかしたら、何かお手伝いできることがあるかもしれません。)。

今後も一緒に、日本のWebを盛り上げていきましょう!

<htmlday>への参加方法

<htmlday>に参加するためには、次の2つの方法があります。

イベントをつくる

「Web制作/開発について考えよう!」(Think the HTML!)という想いを持って、何らかのイベントを企画してください。
いわゆる「勉強会」でも構いませんし、単なるお茶会や飲み会でも構いません!
もし、「人を集めたいがネタがない」という場合は、以下のイベントのUstream配信を集まってご覧になる(パブリック・ビューイング)などいかがでしょうか。

<htmlday>に賛同してくださったイベントには、以下の様な特典を用意しています。

  • 賛同イベントの主催者の方には、<htmlday>のロゴデータをご自由にお使いいただけます。賛同のお礼を申し上げるメールに、ロゴデータのURLが含まれておりますので、ダウンロードしてご利用ください。
  • 6名以上の参加者が見込まれるイベントには、<htmlday>特製ステッカーを送付いたします。イベントの盛り上げにご活用ください。

イベント主催のお申込みは締め切りました。多数のお申込みありがとうございました!

イベントに参加する

以下の開催イベント一覧から、お近くのイベントにご参加ください。
もしかすると、<htmlday>特製ステッカーがもらえるかも!
お住まいのお近くにイベントがない場合は、知り合いに声をかけて、開催することをぜひ検討してみてください!

<htmlday>イベント凸撃生放送 敢行!!

<htmlday>の当日、各イベントをトツゲキ取材を敢行することになりました!

配信はニコニコ生放送で行います。配信先はこちら

13:00 - 14:30
第1回 (Build Insider OFFLINE)
15:00 - 17:00
第2回 (Test the Web Forword)
18:00 - 22:00
第3回 (W3C Developers Meetup Tokyo)

東京で行われる W3C Developers Meetup, Test the Web Forward, Build Insider OFFLINEにhtml5jスタッフが潜入。会場の様子や、舞台裏のスタッフにライブインタビューしたりする予定です。公式配信とはまた違ったライブ感のある雰囲気をお楽しみいただけると幸いです。

  • 凸撃用装備 着々と準備中。凸撃用装備 着々と準備中。
  • 村岡正和レポーターの村岡正和さん
  • 太田智美突撃爆弾娘の太田智美さん (※ 取扱い注意)
  • ※ 回線混乱等不測の事態により配信を中止せざるを得ない可能性があります。ご了承ください。

開催イベント一覧

主催

  • Powered by html5jの画像

協力

賛同企業・団体

スタッフ一覧

  • 吉川 徹(よしかわ とおる)
    プロデューサー(仮)

    フリーランスのWebエンジニアとして活動中。html5jのスタッフとして、HTML5の最新動向を追うとともにHTML5の普及促進に務める。また、Google Developer Expert(Chrome)として、Chrome関連の情報発信も行なっている。その他、Webに関する講演や記事執筆、jQuery Mobile担当講師(allWebクリエイター塾)など。著書に「jQuery Mobileパーフェクトガイド」と「HTML5ガイドブック増補改訂版」がある。

  • 白石 俊平(しらいし しゅんぺい)
    <htmlday> 言い出しっぺ

    html5j管理人、株式会社オープンウェブ・テクノロジー代表取締役、「(白石俊平と) カッコいいやつら」プロデューサー、読書するエンジニアの会主催、などなど。

  • 秋葉 秀樹(あきば ひでき)
    アートディレクター

    株式会社ツクロア(tuqulore) 代表取締役/デザイナー。DTP・グラフィックデザイン・Webフロントエンド・Flash・3DCGと幅広く携わる。主な作品は海遊館やサンシャイン水族館に公認されたAndroid/iPhoneアプリ「Ikesu」。NFC技術を世界で初めて水族館で利用して魚をスマートフォン内に持ち帰られる体験を提供し、2ヶ月足らずで一万人が利用した。近著は『10倍ラクするIllustrator仕事術』(技術評論社)や『すべての人に知っておいてほしい HTML5+CSS3の基本原則』(MdN)など。2013年4月より株式会社ツクロア(http://tuqulore.com)を設立。

  • 一色 政彦(いっしき まさひこ)
    株式会社デジタルアドバンテージ

    10年続く@IT/Insider.NETと、4月にオープンしたBuild Insiderの編集長を兼務。.NETとJavaScriptを中心に開発技術を追いかけており、記事の編集・執筆や技術者向けイベントの企画などを行っている。

  • 松崎 剛(まつざき つよし)
    <htmlday> 名付け親

    Web 開発、クラウド開発、Office 開発 (SharePoint などサーバー技術を絡めたもの) など、Webを中心とした関連技術を中心に、プログラマーの皆様向けのセミナーや紹介活動をしています。(ブログ

  • 井上 章(いのうえ あきら)
    日本マイクロソフト株式会社

    ASP.NETやJavaScriptをはじめとするWeb開発テクノロジーを中心に活動中の日本マイクロソフト株式会社エバンジェリスト。(ブログ

  • 若狭 正生(わかさ まさお)
    html5j 余計な事する係

    本業は株式会社コネクティに所属し企業コンサルティングなどを行っているが、html5jや地図関係、動画配信などの本業に生かしきれないものにも関わりをもっている。主にくだらない事に全力を投入して"無駄"や"冷たい視線"を感じる事に生き甲斐を持って活動しているようだ。(ブログ)

  • 村岡 正和(むらおか まさかず)
    HTML5-WEST.jp

    神戸でITシステム開発,事業開発コンサルティングを営業。HTML5-WEST.jpの代表として西日本でHTML5関連 の話題を盛り上げる活動を行っている他,GDG京都,CSS Nite in OSAKAなど関西圏の様々なコミュニティ活動に関わっている。